こんにちは!
家主です。
今日は水回りの掃除について書いていきます。
お風呂、キッチン、洗面、トイレ
私の週末の清掃担当です。
中々共働きでは毎日掃除が大変ですよね。
ですので我が家では1週間に一度掃除をしてます。
お風呂の浴槽は毎日してますよ。( ´∀` )
我が家も中学生と小学生の子供がいますので
トイレはかなり汚いです。
しょうがないですが
結婚して20年色々なことを試しながら今現在行きついた清掃方法になります。
ひびいいものが出るので気になるものはありますが金額との兼ね合いを見ながら選定しています。
水回りに使う洗剤として
水回りは、気を付けていてもカビが生えたりしますよね。
我が家もそうです。
一番気になるのは壁の角など水が溜まりやすいところ
いままで掃除してきて行きついたのが塩素系洗剤です。
匂いや成分で手があれるのでしっかりとした対策はしてからがいいと思います。
しかし標的に吹きかけそのまま放置でカビがとれる非常に便利なものです。
混ぜるな危険とあるので、掃除の際は気を付けないといけませんが、流れとしてはまず、塩素系洗剤でカビなど除去!その後普通の洗剤で掃除という流れが一番いいかと思います。
次にトイレ
こちらは、尿石などは酸性のものでしっかりとり、私の場合はクエン酸+重曹で清掃しています。
洗面所とキッチンもクエン酸+重曹で基本的には清掃してますが月1回排水口に塩素系洗剤でぬめりやカビを清掃しています。
ちなみにガスコンロの油にはセスキ炭酸ソーダを使用すればよく落ちます。
ちなみに、重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダは100均でも購入できるので非常に使い勝手がいいですよね。
ユニットバス
最近のお客さんでもきれいずきな人が多くユニットバス
でも無駄なものは極力省きたいという人が多いです。
取り付け場所にカビが生える可能性を考えたらないほうがいいとおもうんでしょうね。
あと、ユニットバスの場合浴槽のエプロンの中をきにする人がいます。
実は僕もその一人です。
しかしエプロンをとれる浴槽ばかりではなくとれないエプロンもあります。
メーカーは取り外しは推奨してないみたいです。
しかしエプロンの中は結構きたないんですよね。
マンションの場合でしたら定期的に清掃をしてくれる契約のマンションもあるみたいですが期間もあくのでもし外して掃除する場合は部品をなくさないよう気を付けて下さい。
又、最悪漏水の可能性もでてくるのでしっかり取り扱い説明書を読む必要があります。
最悪保障外になる可能性もあるので気を付けてください。
まとめ
清掃はまめにできる人とある程度期間おいてする人それぞれだと思います。
しかし、一番気を付けるところは水気をなくすことそのひと手間でカビの抑制になります。
ユニットバスは、換気の為窓をあける人もいると思います。
しかし窓をあけているとユニットバスの中にカビを持ち込んでしまうのでメーカー推奨としては窓、ドアをしめ切って換気扇を回すことが一番良いと言ってます。
とにかく乾燥をさせること
それでも発生した汚れについてそれぞれの汚れに対応する洗剤を使うことにより昔より簡単に掃除がしやすくなってます。
次回はそれぞれの汚れに対する洗剤の説明をしていきたいと思います。
それでは!
コメント